車-ダイハツ ムーヴ RS-サブウーハー交換
2006/08/中旬 |
![]() 前の馬鹿デカイのは音質は大変気に入っていたのですが、なんせトランクを独占しすぎなので、以前から気になっていたアルパインのSWD-2000を購入しちゃいました。 購入に踏み切ったきっかけというのは、楽天のショップで梱包B級品として安く売られていた下欄です。 モデルとしては1つ前になるようで、現行はSWD-2000Sという型番ですが、銘板が違うだけで中身は一緒と言う事だったので、「こりゃ買わなきゃ損」ってな訳で(^_^; |
![]() 取り付けて1ヶ月以上、なんかイマイチだなぁと思っていたのですが、本体の調整が不十分だっただけで、調整したらバッチリです。 この大きさで前のと同等…いや、それ以上の迫力です。 |
今回のサブウーハー交換にあたり、電源をバッテリーから直接引っ張りました。本当は前のもそうした方が良かったのでしょうがものぐさしてたので(^_^; どうせバッテリーから引っ張るのならと、アースも一緒にバッテリーから引っ張りました。そしてせっかく良い電源を車内に持ち込んだので、端子台で分岐してヘッドユニットもそこへ接続しました。 本当は途中でスイッチ、あるいはサーキットプロテクタを入れたかったのですが、車用とかあるのかな?DC用なら何でも良いと思うけど、σ(^_^)が普段扱っているのは結構大きいからなんかスマートじゃなくて… |