自転車-ルイガノ LGS-TR LITE S-チェーンクリーナー実演w

2009/12/13
 以前紹介したパークツールのチェーンクリーナーですが、実際の作業風景を撮影してみましたので簡単にですが紹介します。

 まずは本体のフタを開けたところ。
 左側の黒い円盤状の物はチェーンの側面を掃除するブラシ。その隣本体中央部分のはチェーンの下側に当たるブラシ。その隣本体右側のグレーの物はスポンジとなっています。フタにはチェーン上部を掃除するブラシが付いています。

 装着したところ。
 チェーンを挟み込むように本体にフタをします。フタにクリーニング液を入れる部分があるのでそこから注入。あとはペダルを回すだけ。

 説明簡単すぎ?(^_^;

 クリーニング液が飛び散るので新聞紙を敷いて置いた方が○。

 ビフォー(上)アフター(下)。

 汚れて真っ黒だったチェーンもご覧の通りピッカピカ。
 超簡単で超綺麗になります。

 綺麗にしたあとはもちろん給油。今回初めて使ってみました。

 ホーザン チェーンルブ:C-15

 写真無いですが(^_^;
 ちょっと訳ありの頂き物です。