自転車-ルイガノ LGS-TR LITE S-ハーフトゥクリップ&チェンクリーナー

2009/11/08
 上級者は専用のペダルと専用の靴でペダルと靴を固定して乗車しているらしい。それはペダルを踏むだけでなく引く力も出せるからとか。(引き足と言うらしい)
 そんな引き足効果を簡単に出せるアイテムがトゥークリップ。ちなみにσ(^_^)が付けたのはつま先部分だけのハーフタイプです。

 まだ近所をぐるっと走ったくらいですが、ペダルのギザギザで、はめづらい&外しづらい。下手すると立ちゴケしちゃうかも…

 ゼファール:MT45

 チェーンは「自転車の動脈」なんて言われているかは知りませんが(^_^;動力を伝える大切な部分ですよね。
 やはりチェーンが綺麗だと走りも軽いし、何と言っても銀ピカのチェーン&スプロケットは見た目にも格好いいですw
 今まではスプレー式のパーツクリーナーで掃除していたのですが、効率が悪いうえにイマイチ綺麗にならないんですよね。
 そこで巷で評判の?チェーンクリーナーを購入してみました。まだ使ってないのでレビューは無しですが(^_^;

 パークツール:CG-2

 以前にも紹介したクリエイティブのMP3プレーヤーですが、普段はバックパックのチェストベルトに付けて音楽を楽しんでいました。しかし、最近寒くなったせいかフリーズしてしまいます(低温で電流流れないのかな?)。直接風の当たる場所だし…でも、懐の中に入れちゃうと聞こえないし。
 で、効果があるかは分からないけど、腕の後ろならどうかなぁと。専用のアームバンドも破格で売っているのですが、まずはお試しと言うことでダイソーのアームバンド買ってきてみましたw良く見たら袖口用でちょっと小さかった(^_^;