自転車-ルイガノ LGS-TR LITE S-サドルバッグ他

2009/08/26
 以前から買おうと思っていたのですが、いろんな種類があり「これ」ってのがなかなか無くてズルズルと延び延びになってました。

 で、購入したのがドイターのバイクバッグUです。

 選んだ理由としては…

・コンパクトな割りに大容量
バックパックもドイターだからw
・安いwww

 ま、大した理由でもなかったりしますが(^_^;

 マジックテープで簡単に取り付けできます。
 ドイターロゴ部分は反射する素材に見えたけど実際はどうか未確認。
 上面と底面が固い素材(プラスチック?)で型崩れしないのがいいですね。

 上のジッパーが中身へのアクセス用で、下のジッパーはエキスパンド機能といって、容量アップできるように口が開きます。

 現在、パンク修理セット(プラケース入り)と、スペアチューブ、圧力計が入っています。
 圧力計はケースから出して単体で。ケーが無駄に…(;_;)

 実はサドルバッグよりこちらの方がメインだったりするのですが(^_^;メッセンジャーバッグを購入しました。
 ちょっとした買い物に行くのに気軽に背負える物が欲しかったので。
 こちらもドイターでトランスポーターASです。

 選んだ理由はやはりドイターらしい背中に当たる部分の通気性を考えた作りでしょうか。他にも豊富なポケット、完全防水ではないものの防水を考慮した素材を使っているのも嬉しいですね。

 こちらは何でしょう?写真だけでは全く何だか分かりませんね。
 ハイマウント ZUB Wear バンダナ

 要は筒状になっているバンダナとでも言いましょうか?マイクロファイバーという横方向に伸縮性のある素材で作られていて、いろんな使い方が出来るようです。

 送料無料にするためについでに買ってみたのですが、これからの防寒対策にも、夏場の日差し対策にも使えそうです。

 久しぶりの自転車ページの更新でしたが、ここのところお天気が安定していたので、チャリ通は結構励んでいたんですよ。

 ルイガノでの積算距離も411.2km。この後にもaiaiと一緒に買い物に出掛けたので+7〜8kmって感じかな?2か月でマイパラスの3年分よりいっぱい走りましたw

 チャリ通もペース配分が分かってきたというか、無理せず走っている割りに時間は短縮しています。エンジン性能(脚力)が向上しているのかな?w
 その割りには全然痩せないんですけど…(;_;)

 今週はあまりお天気良くないみたい…秋の長雨シーズン突入かな?