yallow通信-ドライブラリー大会2002
2002年8月16日、いよいよ今年もこの季節がやってきた。 |
なんと今年は名前が変わって「マイルドセブンフィールドラリー」になりました。 名前が変わっただけなら良いのだが、内容まで大幅に変わり、しかも近県で開催されない最悪の状況に・・・ 仕方ないので昨年のマップを利用して「八ヶ岳エリア」に行くことになりました。 |
![]() 集合場所は富岡の「さらまんじぇ」近くのセブンイレブン。 国道254号線を清里に向かって走行中。 天気は快晴!!絶好のドライブ日和になりました。 走行中!?車内から撮影 |
![]() ここは下仁田あたりかな??? |
![]() 山の天気は変わりやすいもの、あれほど良い天気だったのに・・・ |
![]() ふと思ったのですが、なんと全員昨年と車が違うじゃないですか! 昨年、今年と、たかり参加のジョーカーさんも何やら新しい車を発注したらしいし、yallowsにとって節目の年? |
![]() ここのクイズはネイチャークリップ「やまねは何年前から日本で暮らしていたでしょう?」 本当はやまねミュージアムに入館して答えを見つけるのでしょうが、無料で入れる「八ヶ岳自然ふれあいセンター」で答えを見つけてしまいました(笑) |
![]() 安いデジカメなのでこんな画質ですが(^_^; 画像サイズ間違っちゃったみたい…表示サイズは同じくらいにしましたが、元画像のサイズは違ってます。 |
![]() 眼下にはお店の名前にもなっている赤い橋が。 |
![]() σ(^_^)はここでお土産を買いました。 |
![]() さあ、ここから滝までは徒歩15分。頑張りましょう! |
![]() 橋の上を歩いているのはyallowメンバーですが、誰だかわかるかな?(笑) |
![]() 最近のマイナスイオンブームのせいか、滝の近くでのんびりしている人が沢山いました。 写真を撮りに来た人にとってはいい迷惑だなぁ。 |
![]() 今回はノルマがなかったので、のんびりペースで2つしかスポットを巡ることが出来ませんでした。 たまにはこういうラリーもいいかな? |
帰路の途中でシグマさんとは別行動になってしまいましたが、そのあとはどうしたのかな?σ(^_^)たちは「さらまんじぇ」にて夕食の予定でしたが、休みだった為藤岡まで足を延ばしました。 さて次回はどうしましょう。フィールドラリーがあんな内容になってしまったので、何か別のことを考えないとならないですね。ま、来年までに考えましょう(^_^; |