yallow通信-ドライブラリー大会2000パート1
2000年9月10日、1年ぶりのラリー大会!第1弾は「奥秩父コース」 |
![]() yallow定番の集合場所にて出発前の記念写真。みんな四駆なのにσ(^_^)だけ… |
![]() 「これはスクープ、写真に収めねば・・・あれ?シャッターが下りない」ガーン記念写真の時セルフタイマーにしたままだった。で撮れた写真がジョーカーさんの車(^_^; |
![]() 「やっぱりトンネルの手前で良かったのかなぁ」とスペードさん。 そうとわかれば早速引き返そう。 |
![]() トンネル内は狭いため交互通行。しかも3方向あるわけだから待ち時間も長いわけだ。で、これも初めて!信号の隣に待ち時間が表示されている〜〜。 |
![]() |
![]() それにしてもここは緑に囲まれいい場所です。秋には紅葉も楽しめるのかな? |
![]() ということで、中国の仏像をイメージしたかどうかは定かでありませんが、はるべ〜さんアイデアの変なポーズで記念写真(笑) |
![]() 「あ、シャッターが下りない。」またやってしまいました(^_^; |
![]() 「じゃ、写真撮影コーナーからなら撮影してもいいかな」ということで(オイオイ)スペードさんと館内のオブジェを撮影。 |
![]() 中国の歴史、自然、文化を勉強し、みんな気持ちは中国人?謝謝 |
![]() 女性の足にはちょっと辛いかな?ちょっと遅れちゃいましたよマサリンさん。 |
![]() でも、鹿が写ってない・・・ |
![]() 神流湖には免許とりたての頃から何度も足を運んだけど、上から眺めたのは初めてでした。 |
※写真は載せなかったけど行ったスポット 第2スポットは「道の駅・大滝温泉」でした。ここには大滝村の特産品販売センターや、歴史民俗資料館がありましたね。でもクイズに答えてトイレ寄ってすぐに次のスポットへ・・・ 第6スポットの「神流湖」では山登りをしてものすごく疲れました。帰り道(下りで)スペードさんが転んでしまったけど、大事に至らなくってよかったです。でも決定的瞬間を撮り損なったのが悔やまれますが(オイオイ) 第7スポットは「道の駅・上州おにし」。今回の最終スポットです。神流湖での疲れが尾をひいてみんなぐったりしてましたっけ(笑) 何はともあれ、無事にそして楽しい1日を過ごすことが出来ました。次回(「那須塩原エリア」)も楽しみです! |