車-ダイハツ ムーヴ RS-ちょっとだけ
2004/05/03 |
![]() 電子ホーンを取り付けました。これも前のムーブに付けていたものの流用です。 ムーヴはホーンが一つしかないので配線を分岐しなくてはなりません。前回はものぐさして、元の配線に分岐用の圧着コネクタ付けましたが、今回は元の配線を痛めないように、平端子を付けて配線しました。 取り付けも前のと違い一段奥の部分に穴が明いています。本当はグリルを外してから作業すれば楽なんでしょうが、ものぐさしました(^_^;でも、やはり手が入らずナットが止められなかったので、バカ穴ではなくタップの切ってあったところに2個まとめて取り付けました。 タービン(?)のそばなので熱が心配です。 またどうせ汚れるだろうと掃除しないで取り付けたので汚いですね(^_^; |
![]() ハーネスは調べもせず前のを使いましたが問題はなさそうです。 このエンジンスターターもだいぶ古いので、新しいのも欲しいのですが、ここはグッと我慢です(苦笑) 今度のRSはターボ車なので一応ターボタイマーの設定をしました。ま、よほどの走りをしない限りアフターの必要はないようですが、気休めというか… でも、1分は長いよなぁ。新しいスターボは5秒の設定もあるようなので、やっぱり新しいの欲しいなぁ。 |