車-ダイハツ ムーヴ RS-ドレスアップ?
2004/05/02 |
![]() 今度のムーヴは標準でカロッツェリアのCD/MDデッキが入ってます(昨日の写真参照)。そして4スピーカーになりました。でも、カッチョ悪い(^_^; サブウーハーを内蔵した吊り下げ式のスピーカーもあるのですが、なんせ高いので今のところ購入の目処が立ってません。 今の(まだ設置してませんが)サブウーハーがデカすぎるのでいつかは購入したいですけどね。 |
![]() 前のはシート全体がメッシュ地でした。通気性はいいのですが、いただけないのがメチャ滑るんです。フラットでホールド感が全くない上に滑りまくりで、カーブ(走り屋じゃないのであえてコーナーとは言いません(笑))曲がっただけで身体が横向いちゃいます… 今度のはケツと腰の部分がモケット(と言うのかな?)になったので、滑ることはなくなりました。 写真左中央やや下あたりに白いシールが貼ってあるのがわかると思いますが、何とこれサイドエアバックなのです。どういう風に出てくるのかわかりませんが、そこにシールが貼ってあるって事はそこら辺から出てくるのかな? |
![]() 今日はあまり時間が取れなかったので、簡単なことしかしてません。本当はデッキとエンジンスターター付けたかったのに… まずはマフラーの交換をしました。このマフラーは前のムーヴに付いていたものの流用です。 純正(上)も出口が大きくなっていていいのですが、やはり他の車とは差を付けたいですからね(笑) またまた写真の角度が違いますがご勘弁。 |
![]() 上にかぶせるだけの安いヤツですが、見た目はイイですよね。 でもこれ、表面がツルツルなので靴が濡れていると滑ります。機能性はイマイチ。 買い換えも考えたけどもったいなかったのでやめました。 |
![]() これもまた前のムーブからの流用です。でも、ムーブ カスタムのページでは紹介していませんでした。 ヨーロピアンサイドマーカーという商品で、レンズは本当のクリアで中が見えるようになっています。そしてランプの頭がシルバーになっています。点灯させればちゃんとオレンジですけどね。 点灯時の写真も撮れば良かったなぁ。 ベースが同じ車だとパーツの流用が出来てイイですね(笑) |
![]() yallowロゴステッカー(自作)です。このロゴはyallows認定ではないのですが、σ(^_^)のHPのロゴにもしちゃったし、ま、いいですよね。 最後は時計です。ムーヴは標準で時計付いてないんです。他の軽自動車もそうなのかなぁ? この時計はシースルーになっていて向こう側が透けて見えます。ゆえに夜はヘッドライトの光で背面が明るくなるので見えるという謳い文句なんですが、あまり見やすくはないですね。 配線の手間が掛からないと思い購入したけどイマイチかな? 次回もおそらくドレスアップ(?)です。チューンアップはしばらくしません。と言うのも今の走りに慣れないと差がわからないですし… |