車-ダイハツ タントカスタム RS-SA 4WD-ドラムブレーキカバー

2017/08/19
 ディスクブレーキ風ドラムブレーキカバーと言うのを買ってみました。

 安いので薄っぺらで、塗装もいい加減だったりと、ツッコミどころは満載ですw

 裏は未塗装です。ま、見えないので問題はありません。

 で、両面テープを貼り付けます。

 リヤタイヤを外したら、ドラムブレーキに貼り付けます。

 おそらくセンターは出てませんね(^^;

 タイヤを戻したら出来上がり!
 ん〜〜イマイチ(^^;

  思っていたよりも大きかったです。想像していたのは、ドラムブレーキとほぼ同じ大きさでした。
 ま、それじゃディスクブレーキ風にはならないのでしょうが。

2017/11/26
 ディーラーに行く用事があったのですが、恥ずかしかったので取り外しました。

 タイヤを締め込んでたからでしょう、両面テープが強烈に貼り付いてました。
 再利用は不可です。ま、する気もありませんがw
 3ヶ月間ありがとう(^^;

 ドラムの方のテープを剥がすのにも苦労しました(;_;)

2017/12/10
 2年以上も更新サボっていたのに、ここ2か月で2年分を凝縮して更新しました。
 何でか?そう、この「ダイハツ タントカスタム RS-SA 4WD」のページは次回で最終回になります。
 この車を購入して丸4年になります。乗り潰そうかとも思ったのですが、下取りが思ったよりも良かったこともあり買い換える事にしました。
 今月中には納車の予定ですので、新シリーズお楽しみに!!