車-ダイハツ タントカスタム RS-SA 4WD-ウイングミラー&シール
2014/07/06 |
![]() 当初は純正のヒーターを移植できるタイプにしようと思っていたのですが、移植作業が面倒というか失敗しそうだったのでやめました。 写真でも分かるようにフィルム貼ったヤツより明るくて見やすいです。 |
![]() ちょっと古い情報だと車検通らないのでスイッチで点灯しないようにする必要があるとか出てましたが、メーカーでは車検対応となっているので規定が変わったのかな? ★SilkBlaze シルクブレイズ★曲面複合ブルーレンズ LEDウイングミラー |
![]() 車検に対応させるには貼り付け範囲が決まっているため、元々ガラスに書いてある文字と重なってしまいました(;_;) でも、あまり気にならない!? ★メール便★送料無料★ツインズ re;make ラブセキュリティーシール |
|
この車で初めて給油ランプを点灯させました。(そういえばムーヴにはランプがなかったので給油ランプを見るのは10数年ぶりかw) 有り難いことに最近の車は残りの航行距離まで出てくるんですね。で、見てみました。 ![]() ま、安全を見て短めに表示しているのでしょうが、ランプ点いてから6kmじゃ、ほぼスタンドにたどり着けないと思う… 実際にはこの後約18km走ってから給油。約24L入りました。 タンク容量が30Lなので燃料は約6L残っていたことになりますね。燃費が15km/Lだとすると、あと90kmは走れる計算に。ちなみにその時の航行可能距離は0kmでした。 ま、σ(^_^)なりの安全マージンは「ランプが点いたら50km以内に給油を」って感じで良いかな? |