自転車-KONA JAKE-初期装備その3
2012/12/19〜23 |
![]() ハンドル中央左側はサイクルライト。ルイガノからの移植です。おそらく乾電池仕様では現在最強ではないかと。 ただデカイのでハンドルに付けると存在感満点ですね。 ルイガノの時はフロントフォークに付けていたのでもしかしたら同じようにする可能性もあるかな? ハンドル中央右側にある黒く薄い物体はサイクルコンピュータの表示器です。JAKE用に購入したのですが、このサイクルコンピュータ型は古いんですよね。最近カタログ落ちもしちゃったみたい(^_^; 最新機種にしようかとも思ったのですが、入荷が未定だったのとこれがヤフオクで安く出品されていたので(もちろん新品)。機能的にはσ(^_^)には十分だし。 更にその右側に付いてる白いUFOみたいなのは、点滅用のライトです。随分前に買ったのですがルイガノには上手く付けられず…今回もイマイチな感じですが… CATEYE:サイクルライト HL-EL540 CATEYE:サイクルコンピュータ CC-RD400DW CATEYE:フラッシングライト SL-LD110 |
![]() シートポストに付けるつもりでいたのですが、全然場所がない…ってことで。 いくら通勤車とは言え、このスタイルは頂けないなぁ。何か良い方法or良い鍵を見つけないと。 ルイガノ:ワイヤーロック LGS LOCK(1200mm) |
![]() その名の通りアヘッドコラムのスペーサーと入れ替えて取り付けるので、しっかり固定できます。音も綺麗ですよ。 ミラーも付けました。このミラー何個目だろう?予備買ってあったのでw ミラー面が腐食して見にくくなっちゃうんですよね。今回、液晶用の保護フィルム貼ってみました。少しでも長持ちすればいいなぁ。 ビバ:アヘッド用真鍮サウンドベル オーバーサイズ ゼファール:バックミラー SPY472 |